いちコモリビトの研究日誌

ひきこもりによるひきこもり脱出日記

ひきこもりが相談できなくなる理由

一生懸命やったけど、出来ませんでした。

引きこもりをどうにかするために、

一生懸命やってます!っていうなら、

まだ誰かに相談できるんだよね。

 

 

でも、嫌で嫌で、求人票なんか見るのも怖くて、

やらなきゃいけないのに、つい避けてしまいます。

それが負い目で、

ますます働くことから遠ざかって、

悪いループにはまってしまいます。

 

 

とかだと、あまりにも自分がダメすぎて、

恥ずかしくて、責められそうで、

相談すらできなくなるんだよね。

 

 

ダメすぎると自分にいいとこが何もないので、

人のちょっとした責めに凹みやすくなる。

 

 

割とそういうので、適切に相談できずに引きこもり長期化してる

人もいるんじゃないかなぁ。。

ストレスを感じたら

①今、自分にはストレスがかかっているな、 と

 冷静に受け止める

 

②ストレスはそのことを大事に思っているからこそ

 起こるサイン

(ストレスがあることは脳と体が自分を応援しようとしてくれている

と考える)

 

③自分のストレスを「利用できるエネルギー」だと思う

 

④声に出して、「このエネルギーを使ってどんなことをしよう?」

と思う

 

 

目標をゲームのようにとらえる

①チャレンジを自分で選ぶ

②パワーアップアイテムを集める

③悪い奴らと戦う

④クエスト(冒険)を成し遂げる

⑤味方を作る

⑥自分の秘密の正体を持つ

⑦大勝利を目指す

 

 

 

就職関連サイトを見るのがこわい

研究メモ①


就職関連サイトを見るのがこわい

 

「なぜ?」
ダメ人間だとバレる気がする
責められる感じがする
就職しなきゃいけないような気がしてくる
ちゃんとできない自分に向き合わされる気がする
まともでない自分に向き合わされる

ちゃんとしなきゃいけない
間違ってはいけない が強い

 

 

「怖くなくする方法」

ハードルが高すぎる??

ちゃんとしなくてもいい
間違ってもいい
ビビったままでいい
まともでなくても就職していい

 

 

「就職のイメージを変える?」

苦しく、難しく、つらいもの
できなかったら責められて、
やっても、やっても終わりのないもの
嫌々やらされるもの

就職することで見える、自分の利点が
お金を稼げる、以外にない。

→簡単で楽しいもの

やりがいがあって、やってて楽しい
職場の人との関係も良好で、役に立っている実感がある
できなかったときにもフィードバックがちゃんときて
できたときには褒められる。形に現れる。

 

 

「どういう職場なら楽しく働ける??」
やってて楽しくて、相手の役にも立っていて、
相手の笑顔が見える職場??
急かされない、自分のペースでできる職場

ひきこもりの当事者研究はじめます

 

誰かの困りごとをみんなで話し合う当事者研究

 

社会福祉施設べてるの家』で
どうしたらいいか分からない困りごとを抱えた人に
『一緒に研究しよう!」呼びかけたことから始まった

 

困ったことが起こったとき、人の問題にするのでなく、
それが起こった 環境、モノ、͡コト に着目するのが
すごくいいなぁ、と思った。

 

責めてきても解決しなかった。
だから、研究したい

 

上手くいかない自分自身も含めて楽しみたい

 

 

soar-world.com